
Gado-gado(ガドガド)は、温野菜にピーナッツソースをかけた料理です。
今回はピーナッツソースを一から作りますが、面倒であれば、ピーナッツバターで代用できます。
材料
- ジュウロクササゲ 50g
- ホウレンソウ 50g
- 空芯菜 50g
- キャベツ 50g
- もやし 50g
- コーン 50g
- ジャガイモ 1個
- 卵 1個
- 揚げテンペ 50g
- 厚揚げ 50g
- ニンニク 1片
- トウガラシ 適宜
- タマリンド 適宜
- ピーナッツ 50g
- 赤砂糖 20g
- 塩 少々
- ライム 1個
作り方
- トウガラシとコーンをゆでる。ピーナッツは殻をむき、炒ってから薄皮をむく。そして、ニンニクとトウガラシ、タマリンド、ピーナッツ、赤砂糖、塩に水を少々加え、フードプロセッサなどでペースト状にする。
- 卵をゆでて、ゆで卵を作る。
- ジャガイモを一口大に切り、ゆでる。
- ジュウロクササゲとホウレンソウ、空芯菜、キャベツ、もやしを一口大に切り、ゆでる。
- ゆでた野菜と卵を皿に盛り付け、最初に作ったソースをかける。
画像引用:Wikipedia